本日から3年ぶりの本祭へ向けて本格的に練習が始まります♫
我々ひ組は夜6時半頃から9時まで練習をいたしますのでご興味がある方は是非いらっしゃってくださいね🤗
お久しぶりです‼️
本祭が終わりもうすぐ1ヶ月が経とうとしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか🤗⁉️
私は、夏バテ真っ只中でございます😅
さて、先日我らが副会長が表題の歴史展に足を運んだ際の写真をアップしたいと思います🎵
お‼️早速ひ組発見🎵
さらに…
山車のお祓いの様子もありました😳‼️
正式には『清祓(きよめはらい)』と言うんですね🎵勉強になりました😁
この歴史展は今月18日まで行われているそうなんでお盆休みのかたは足を運んでみてください‼️
それでは皆様、暑さに負けず頑張っていきましょうね👋
ケイタ
最終日は雨でも絶対最後までやりたい‼️
国指定重要無形民族文化財小倉祇園太鼓に1997年より一般参加している日明ひ組の若頭を務めております、田中 慶太と申します‼️
さて、この度我々の活動をみなさまにお知らせさせて頂く為に公式ホームページを開設いたしました😄
随時更新して参りますので是非チェック下さい👍
profile 田中 慶太 昭和63年5月29日生31歳(令和元年7月現在) 日明ひ組若頭
家族構成 妻と1女
19日からの本番を無事に終えられるよう、本日わが山車をお祓いしていただきました‼️
3日間は雨が心配ですが、なんとか持ちこたえてくれる事を祈りながらみんなで頑張ります
🎵
19日に日明小学校にて行われる日明太鼓広場の予定表です(実行委員会用の為関係ないのまで載っております😅)
明日は雨天中止になってしまう可能性もありますが開催できるように祈るのみです😠👍